「本当の学び」って何だろう?学校で習う教科学習?いえ、テストの点数では測れない自分の未来に役立つ学びがある。その種は、実はあなたの中にある。それは自分の人生を幸せに生きていくための力になる。
自分の身の回りにあるすべてが先生。たくさんの人や自然の中から得られるものが必ずある。あなたがワクワクするものは何?あなたが自分らしく生きていく道を一緒に探したい。家でも学校でもない、第三の居場所をつくりたい。親でも先生でもない関わり方ができる人になりたい。
あなたはただ、そこに在ればいい。いつか何かに心動かされたら、動いてみようよ。世の中には、同じような悩みを持ち、怒り、泣き、ともに笑える若者たちがいる。世の中には、そんな若者を応援したい、たくさんの経験を経た大人たちがいる。
多様な人々が、お互いに存在を認め合うことができる場所。ひとりとひとりが触れ合って、繋がって、何かが生まれる場所。ここからはじまる新たなストーリーを、一緒に創ろう。
※お子さんの「学校にいけない(不登校)」「学校に行かない(登校拒否)」などの選択は、あってもいいのです。ご相談に乗ります。お問い合わせ もしくはLINEアカウントよりご連絡ください。
UTプロジェクトチーム
\現在5つのチームが活動中/
チームA
〇〇の部屋
おしゃべりroom
チームB
大学生と交流しよう
チームC
TPOを磨こう
チームD
ありがとう命
活用しよう
チームE
世界とつながろう
UTパレットカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
UTパレットアクセス
駐車場はお問い合わせください
blog
-
古着の寄附募集中
-
ゆるっと親子会
-
【新聞記事】大学生との交流会「進路のあれこれたくさん話そう」
-
【記事掲載】長野経済研究所「経済月報5月号」でUTプロジェクトが紹介されました
-
大学生との交流会で進路のあれこれをたくさん話しました!
-
学生さんはどなたでも!UTでパーソナルカラー診断
-
みんなで創ろう!UTパレット
-
大学生との交流会!進路のあれこれたくさん話そう
-
【新聞記事】〇〇の部屋〜おしゃべりroom
-
珪藻土塗りワークショップ2DAYS
-
居場所の命名&チーム作り
-
羊の毛刈り
UTみらい学園開校
いよいよ2023年4月、箕輪町に通信制高校サポート校「UTみらい学園」を開校いたします!中学卒業後は通信制高校をお考えの方、様々なご事情で編入をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。
株式会社千桜舎
学習塾・放課後等デイサービスを運営
学習塾
子どもたちが本来持つ好奇心と、その子自身の個性・特性、好き・得意を引き出しながら、限られた時間の中で楽しく、人生を幸せに生き抜くための「本物の学力」を高めていくお手伝いをします。
放課後等デイサービス
「けやき★すくーる」・「かえで★すくーる」の2事業所を上伊那郡内で運営しております。